
まめだけではなくかりんとうや焼き菓子もあり、それぞれ数十種類が、1種類づつきれいにデザインされたパッケージにつつまれ、整然と陳列。
見せ方も売り方もデザインを効果的に生かした、素晴らしいブランディングと戦略。店内の雰囲気やパッケージングからすると価格帯も抑えられ、手の出しやすい設定が◎。前に何かの本で読んでたので存在は知ってましたが、店舗に足を運んで体感するとやっぱり違いますね。
まだ食べてないけど、たぶんうまいだろうと。
ちなみに「いかマヨ」「海老パプリカ」「焼きもろこし醤油」の3種類購入。全部酒のつまみ的な味をチョイス。もちろん甘いスイーツよりの物も売ってました。というか、甘いやつのほうが多い。
【Fève(フェーヴ)自由が丘店】
さてさて、某新年会の手みやげに持っていこうかな〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿